放送大学二重学籍(放送大学、産能通信)1年間のスケジュール 2021年4月から放送大学と産業能率大学通信課程の正規履修生をしています(どちらも3年次編入)。 二重学籍を堪能していますが、まあまあスケジュールがタイトです。 放送大学の後期単位認定試験と産能通信の2月期カモシュウを終えたの... 2022.02.01放送大学産能通信
産能通信産能通信科目修得試験受験と結果④(4回目、12月期カモシュウ) 2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入して、今回で4回目のカモシュウ(科目修得試験)を受験しました。 4回目のカモシュウは3科目受験しました。 12月期のカモシュウ(科目修得試験)と成績 今回、受けた科目と... 2021.12.25産能通信
産能通信産能通信科目修得試験受験と結果③(3回目、10月期カモシュウ) 2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入して、今回で3回目のカモシュウ(科目修得試験)を受験しました。 3回目のカモシュウは3科目受験しました。 10月期のカモシュウ(科目修得試験)と成績 今回、受けた科目と... 2021.11.10産能通信
産能通信産能通信科目修得試験受験と結果②(2回目、8月期カモシュウ) 2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入しました。 6月に初めてのカモシュウを経験し、8月に2回目のカモシュウ(科目修得試験)を受験しました。 2回目のカモシュウは3科目受験しました。 8月期のカモシュウ(科... 2021.09.11産能通信
産能通信産能通信科目修得試験受験と結果(初カモシュウ) 2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入しました。 4月に入学した学生は、期限までにリポートを提出・合格した後、6月に最初のカモシュウ(科目修得試験)を受験することができます。 今回初めてのカモシュウに臨み単位を修... 2021.07.09産能通信
産能通信取得済み資格等が産業能率大学(通信)で単位認定されました。 産業能率大学通信教育課程では入学前に学生が取得した資格等が単位として認められます。(ただし、30単位まで) 結構幅広い資格が単位認定の対象であり、資格をたくさん持っている学生にとっては有利な制度だと思います。 また、就学中に対... 2021.06.16産能通信
産能通信産能通信、記述式リポート提出、返送されました。 2021年4月に産業能率大学通信教育課程(経営コース)に入学(3年次編入)して2ヶ月ほど経ちました。 3年次編入だと卒業するために62単位修得する必要があります。 3年次はそのうち36単位分のテキストがとリポートが送付されます... 2021.06.06産能通信
産能通信産能通信リポート結果返却 産業能率大学通信教育課程のリポート結果が返却されました。 産能通信では4月入学生は4月1日からリポートの受付が始まります。 私の場合、2月7日に入学金と授業料を支払いました。 その後、2月17日に教材が届きました。 ... 2021.04.14産能通信