通信制大学

スポンサーリンク
産能通信

産能通信リポート結果返却

産業能率大学通信教育課程のリポート結果が返却されました。 産能通信では4月入学生は4月1日からリポートの受付が始まります。 私の場合、2月7日に入学金と授業料を支払いました。 その後、2月17日に教材が届きました。 ...
放送大学

放送大学卒業(人間と文化コース)、学位記およびに成績公開します。

学位記(卒業証書)公開 2021年3月に放送大学教養学部(人間と文化コース)を卒業しました。 2019年4月に3年次編入して2年で62単位修得しました。 とりあえず、放送大学最初の学位記を取得しました。 2...
放送大学

放送大学継続入学(再入学)と卒業までの単位

放送大学継続入学と卒業までの単位を調べました。必要な単位数は34単位、うち12単位は自コースの導入科目、既に修得済みの自コースの単位は再入学時に修得済み単位数に加算される。ただし、新規に最低16単位自コースから修得する必要がある。
放送大学

放送大生なら「Maruzen eBook Library」で9,000冊以上の本が読み放題

放送大学、Maruzen eBook Libraryで9,000冊以上の本を読もう!!
産能通信

産能通信のリポート紹介

産能通信はOCR式、記述式の2つの形式のリポート、経営コース3年次のリポート18通の内訳を紹介。
産能通信

産能通信の教材到着しました。

産能通信経営コースのテキストが届いたので公開します。出願の参考にしてみてください。
放送大学

放送大学入学物語

放送大学に入学した経緯を記しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました