産能通信科目修得試験受験と結果②(2回目、8月期カモシュウ)

スポンサーリンク
産能通信

2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入しました。

6月に初めてのカモシュウを経験し、8月に2回目のカモシュウ(科目修得試験)を受験しました。

2回目のカモシュウは3科目受験しました。

8月期のカモシュウ(科目修得試験)と成績

今回、受けた科目と成績は以下です。

リスクマネジメントの基本 A

マーケティング論 S

起業家マインド発想 B

GPAは2.87になり微増しました。

今回、6単位修得したので卒業までの不足単位数はあと28単位になりました。

カモシュウ注意点(シラバスを事前に確認して受験すれば良かった)

ところで6月期のカモシュウの試験形式がほぼOCR式(選択肢):記述式=40:60ぐらいだったので、他の科目の試験も同じような体裁なのかと思い8月期のカモシュウに臨みました。

ところがそれは違いました。

今回受験した「起業家マインド発想」は記述式60に対して計算問題が40の形式でした。

すなわち、選択肢問題がありませんでした

試験開始してこれはマズイと思いました。

受験票には電卓利用可との記載があったので1~2問ほど計算問題があるのだろうと思っていましたが、選択肢問題が全くないのは予想外でした。

仕方ないので配点が高い記述問題を先に解答してから計算問題に臨むことにしました。

けれども、時間が足りなく、20点分の計算問題を丸々白紙で提出するという結果になりました。

試験終了後、単位を落としたかもしれないと思い、結果が出るまでヤキモキしていました。

とりあえず単位は修得できてましたが、今回と同じようなケースが今後あったら嫌だなと思いシラバスを眺めていると、シラバスにちゃんとカモシュウに関する事項が記載されていました。

計算問題と論述問題を出題する旨はっきり記載されています。

次回のカモシュウからはシラバスをちゃんと確認して臨みます。

ちなみに、シラバスはinetcampusの下の方にあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました