産能通信科目修得試験受験と結果⑦(7回目、6月期カモシュウ)

スポンサーリンク
産能通信

2021年4月に産業能率大学通信教育課程に3年次編入して、今回で7回目のカモシュウ(科目修得試験)を受験しました。

4年次2回目のカモシュウになります。

7回目のカモシュウは5科目受験しました。

6月期のカモシュウ(科目修得試験)と成績

今回、受けた科目と成績は以下です。

ハンバーガー統計学 A

性格心理学 A

人間関係の心理学 A

社会心理学 A

金融の基本と常識 A

成績評価(GPA)

GPAは前回から0.04上がり2.86になりました。

卒業までの必要単位は4月期カモシュウで取り終えています。

追加で12単位修得ということになりました。

4年次は心理学の科目を6つ履修しています。

今回のカモシュウでは心理統計と教育心理学を残して4つの科目を終えました。

ところで、定められた単位を修得すると認定心理士という資格を取ることができます。

心理学の科目を受講するなら認定心理士のことも意識しておこう、ということで受講する科目を選びました。

認定心理士の選択科目のうち、a領域(心理学概論)については前回のカモシュウで「行動心理学」2単位を修得済みです。a領域はあと2単位必要です。

今回のカモシュウでは以下の領域の単位を取りました。

h領域(社会心理学・産業心理学)は「人間関係の心理学」2単位「社会心理学」2単位、g領域(臨床心理学・人格心理学)は4単位科目の「性格心理学」で条件を満たしました。

次回、「教育心理学」の単位を修得すれば、放送大学で「発達心理学概論」2単位を修得済みなので、f領域(教育心理学・発達心理学)も終えることができそうです。

うまくいけば、産能通信在学中に認定心理士の選択科目の必要単位を修得できます。

心理統計も産能通信で単位修得すれば、残りはc領域(心理学実験実習)4単位とa領域(心理学概論)2単位、b領域(心理学研究法)2単位の合計8単位で申請に必要な単位が揃うはずです。

基礎科目の不足している単位については、放送大学(心理と教育コース)にいずれ再入学して、そのうち揃えようと考えています。

「ハンバーガー統計学」のカモシュウは自信がなかったのでテキストを何回も読み返しました。しかし、記述問題が難しく解答が不十分でした。けれども、成績はAだったので基本的なことは理解できていると思ってます。

心理学の3科目については特に勉強しないで、ぶっつけで解答しました。成績は全部Aだったので良しとします。

「金融の基本と常識」についても、特に学習しないで成績Aを取ることができました。

カモシュウについては落とさなければいいや、という考えです。

成績S取りたいと思いますが、そのためにあんまり時間をかけるのも嫌なので、今のままでいいかなと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました